教会紹介

〇光明園家族教会
光明園家族教会は1912年に創立された日本基督教団の教会です。
最初は大阪に立てられ、1938年に現在の場所へと移転しました。
光明園家族教会の大きな特徴にハンセン病療養所内にある教会としてたてられたということが挙げられます。光明園家族教会はハンセン病に対する差別、偏見と闘いながら主の福音を宣べ伝えてきました。

〇礼拝の時間
現在は月に2回、第2水曜日・月末水曜日の13時から14時までの時間で礼拝をおささげしています。
礼拝は聖書を読み、讃美歌を歌い、祈りを捧げ、み言葉を聞きます。
聖書と讃美歌は貸し出ししておりますので安心してお越しください。

〇教師紹介
渡辺 真一(わたなべ しんいち) 牧師
現在は岡山博愛会教会牧師の渡辺先生が代務牧師に就任しております。

© 光明園家族教会
ご利用規約 | プライバシーポリシー
Powered by Webnode Cookie
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう
ウェブサイトの機能性と安全性を実現するため、WebnodeはCookieを使用して、お客様にできるだけ最高の体験を提供します。

詳細設定

ここでCookieの設定をカスタマイズできます。以下の項目を有効または無効にして、選択内容を保存ください。

必須のCookieは、サイトの安全で確実な操作と登録プロセスに必要となっています。
機能的Cookieは、サイトの設定を記憶し、そのカスタマイズを可能にします。
パフォーマンスCookieはサイトの動作を監視します。
マーケティングCookieはサイトのパフォーマンスを計測、分析するのに役立ちます。